イベント
お申込みはこちら
このイベントは終了しました
2019/05/22 UP
CSIS-S4D第9回公開シンポジウム「空間・マイクロ情報がもたらす不動産市場の変革:世界一透明な不動産市場を目指して」

2019年6月25日(火) 13:30~17:50

東京大学駒場第IIキャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール

前略 皆様におかれましては益々ご健勝のほどお慶び申し上げます。

東京大学空間情報科学研究センターでは、宇宙システム×G空間情報技術×海外展開をキーワードに、国内外の市場調査分析、技術開発、国際コミュニティ形成を通じた、日本の宇宙システム技術とG空間情報技術の海外展開戦略研究を実施することを目的に、「G空間宇宙利用工学」社会連携・寄付研究部門を2016年7月に立ち上げ、5カ年を目標に活動しております。また,2019年4月からは「不動産情報科学研究部門」が立ち上がり、マサチューセッツ工科大学等の海外の研究機関と連携し、国内外の不動産にかかわるマイクロデータを用いた研究活動を開始いたしました。

今回はS4Dとして第9回目かつ,不動産情報科学研究部門としては初めての公開シンポジウムとして、空間情報・不動産情報を流通・活用することの意義や、そのコミュニティの形成、そして社会課題解決に向けた寄与のあり方について、第一線でご活躍されている方々にご登壇頂きお話を伺います。不動産情報に関わる第一線の方々による御講演やディスカッションを通して、参加者の皆様との議論を深める良い機会となることを期待しております。ぜひ多くの皆様にお越し頂けますよう宜しくお願い申し上げます。



1. 日時

2019年6月25日(火)13:30~17:50


2. 場所

東京大学駒場第Ⅱキャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール

http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/access/(会場へのアクセス)


3. 主催

東京大学空間情報科学研究センター「G空間宇宙利用工学」社会連携・寄付研究部門

東京大学空間情報科学研究センター 不動産情報科学研究部門

東京大学生産技術研究所 関本研究室


4. 次第

※本シンポジウムは、地理情報システム学会GIS教育認定(GISCA)の対象講座(16-007)です。


司会

東京大学 空間情報科学研究センター 特任講師・瀬戸寿一


13:30-13:50 趣旨説明・不動産情報科学研究部門の概要

東京大学空間情報科学研究センター・特任教授 清水千弘


13:50-14:10 講演1 不動産市場における官民情報の活用と今後の展望

国土交通省不動産市場整備課長・武藤祥郎 氏


14:10-14:30 講演2 不動産ポータルサイトがもたらす不動産市場の未来

株式会社LIFULL 取締役執行役員・山田貴士 氏


14:30-15:50 講演3 不動産投資市場における不動産情報の役割

株式会社三井住友トラスト基礎研究所 取締役社長・金子伸雄 氏


(前半講演の質疑応答+休憩 20分)


15:10-15:30 講演4 地図基盤を用いた不動産関連の取り組みと今後の展開

株式会社ゼンリン DB戦略室・高木和之 氏


15:30-15:50 講演5 空間情報基盤と不動産情報

NTT空間情報株式会社 代表取締役社長・猪瀬崇 氏


15:50-16:10 講演6 賃貸不動産市場におけるAI、BIM情報活用の現在とこれから

スターツコーポレーション株式会社 副会長・関戸博高 氏


(後半講演の質疑応答+休憩 20分)


16:30-17:45 パネルディスカッション
空間・マイクロ情報がもたらす不動産市場の変革:世界一透明な不動産市場を目指して

各公演登壇者
コーディネーター:東京大学空間情報科学研究センター・特任教授 清水千弘


17:45-17:50 閉会挨拶

東京大学空間情報科学研究センター・センター長 瀬崎薫



18:00 懇談会

(会場:An棟1階:レストラン・アペ(ape)を予定)


※講演内容や登壇者等は急の事態等で変更になることがあります。予めご了承ください.


5. お申込みフォーム

http://bit.ly/csis-s4d-9th


※定員(200名程度)になり次第締切ります。

※懇談会(参加費無料を予定・定員50名)を予定しております。

※キャンセル等、お申込以外のお問合せにつきましては、下記事務局までお願いいたします。

社会連携・寄付研究部門事務局:csisi-office@csis.u-tokyo.ac.jp

(キャンセルされる場合は、その旨ご連絡よろしくお願いいたします。)

※本シンポジウムは、地理情報システム学会GIS教育認定(GISCA)の対象講座(16-007)です。


※申し込みサイトにアクセス出来ない方は事務局(csisi-office@csis.u-tokyo.ac.jp)宛に、以下の内容をメールでご連絡頂くことでもお申し込み頂けます。

メールの件名は「CSIS-S4D公開シンポジウム申し込み – お名前」として下さい。

・お名前

・ご所属の機関

・メールアドレス

・懇談会への出席希望(希望する・希望しない)

・地理情報システム学会教育認定に関する認定証の発行(希望する・希望しない)

・今後のCSIS-S4D関連のイベントご案内(希望する・希望しない)


6. 関連URL

・東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/

・東京大学CSIS「G空間宇宙利用工学」社会連携・寄付研究部門 https://s4d.csis.u-tokyo.ac.jp/

・東京大学生産技術研究所 関本研究室 https://sekilab.iis.u-tokyo.ac.jp/


※当日インターネットでの中継を予定しています。
http://bit.ly/CSIS-S4D-live


以上

©東京大学空間情報科学センター 宇宙システム・G 空間情報連携利用工学 社会連携研究部門 グローバルG 空間情報 寄付研究部門