イベント
お申込みはこちら
このイベントは終了しました
2018/01/11 UP
CSIS-S4D 第5回公開シンポジウム「データ大流通時代に向けたG空間情報のデータ活用を考える」

平成30年1月26日(金) 13:30~17:30

東京大学駒場第IIキャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール

 新春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のほどお慶び申し上げます。


 東京大学空間情報科学研究センターでは、宇宙システム×G空間情報技術×海外展開をキーワードに、国内外の市場調査分析、技術開発、国際コミュニティ形成を通じた、日本の宇宙システム技術とG空間情報技術の海外展開戦略研究を実施することを目的に、「宇宙システム・G空間情報連携利用工学」社会連携研究部門と「グローバルG空間情報」寄付研究部門の両部門を昨年7月に立ち上げ、5カ年の活動予定としております。


 今回は第5回目となるシンポジウムとして、2017年に制定された「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」を背景に,同基本計画で掲げられた「データ大流通時代」におけるG空間情報を始めとするデータ利活用について,本分野における動向に詳しい皆様に御講演をしていただきます。同計画ではオープンデータの整備はもちろん,国際貢献及び国際競争力の強化に向けた国際展開という観点も重視されており,データの越境移転や認証制度,流通の円滑化などそれらの議論を深める良い機会となることを期待しております。多くの皆様にお越し頂けますよう宜しくお願い申し上げます。



1. 日時

平成30年1月26日(金)13:30~17:30


2. 場所

東京大学駒場第Ⅱキャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール

http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/access.html(駒場第Ⅱキャンパスへのアクセス)

http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/campusmap.html(キャンパス内配置図)


3. 主催

東京大学空間情報科学研究センター「G空間宇宙利用工学」社会連携・寄付研究部門

東京大学生産技術研究所 柴崎・関本研究室


4. 次第

※本シンポジウムは、地理情報システム学会GIS教育認定(GISCA)の対象講座(16-007)です。


司会

東京大学空間情報科学研究センター 特任教授・山田晴利


13:30-13:40 開会挨拶

東京大学空間情報科学研究センター 教授(S4D研究部門長)・柴崎亮介


13:40-14:00 今回のシンポジウムの趣旨・ねらい

東京大学空間情報科学研究センター 特任講師・瀬戸寿一


【第一部:官民データ活用推進基本計画を背景としたデータ流通】


14:00-14:20 講演1 官民データ活用推進基本計画に基づくデータ流通・活用

内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室 内閣参事官・山路栄作


14:20-14:40 講演2 「官デ法」の勝手ガイドライン作成を通したボトムアップ支援

一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事・関治之


14:40-15:00 講演3 Connected Industriesの推進と官民のデータ活用に向けて

経済産業省 商務情報政策局 情報経済課総括補佐・河野孝史


15:00-15:10 前半の質疑応答


(休憩 10分)


【第二部:データ流通の海外展開に向けて】


15:20-15:40 講演4 データ利用の現状と課題—位置情報,越境データ移転中心に

(一財)日本情報経済社会推進協会常務理事・坂下哲也


15:40-16:00 講演5 海外における地図事業の展開可能性と課題

株式会社ゼンリン第二事業本部海外営業部・堀江重実


16:00-16:20 講演6 コミュニティによる地図整備とスタートアップ企業によるデータ流通

OpenStreetMap Foundation Japan代表理事・三浦広志


16:20-17:30 講演者の方とのパネルディスカッション

【ディスカッサント】
株式会社日本データ取引所 代表取締役・森田 直一氏
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員/Mcf一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム・常務理事・寺田 眞治氏

【コーディネーター】
東京大学空間情報科学研究センター 教授(S4D研究部門長)・柴崎亮介


18:00 懇談会

(会場:An棟1階:レストラン・アペ(ape)を予定)


※講演内容や登壇者等は急の事態等で変更になることがあります。予めご了承ください.


5. お申込みフォーム

http://bit.ly/csis-s4d-5th


※定員(200名程度)になり次第締切ります。

※懇談会(参加費無料を予定・定員30名)を予定しております。

※キャンセル等、お申込以外のお問合せにつきましては、下記事務局までお願いいたします。

社会連携・寄付研究部門事務局:csisi-office@csis.u-tokyo.ac.jp

(キャンセルされる場合は、その旨ご連絡よろしくお願いいたします。)

※本シンポジウムは、地理情報システム学会GIS教育認定(GISCA)の対象講座(16-007)です。


※申し込みサイトにアクセス出来ない方は事務局(csisi-office@csis.u-tokyo.ac.jp)宛に、以下の内容をメールでご連絡頂くことでもお申し込み頂けます。

メールの件名は「CSIS-S4D公開シンポジウム申し込み – お名前」として下さい。

・お名前

・ご所属の機関

・メールアドレス

・懇談会への出席希望(希望する・希望しない)

・地理情報システム学会教育認定に関する認定証の発行(希望する・希望しない)

・今後のCSIS-S4D関連のイベントご案内(希望する・希望しない)


6. 関連URL

・東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) http://csis.u-tokyo.ac.jp/

・東京大学CSIS「G空間宇宙利用工学」社会連携・寄付研究部門 http://s4d.csis.u-tokyo.ac.jp/

・東京大学生産技術研究所 柴崎・関本研究室 http://shiba.iis.u-tokyo.ac.jp/


※当日インターネットでの中継を予定しています。
https://www.youtube.com/user/CSISut/live
上記で視聴できない方はこちらへ


以上

©東京大学空間情報科学センター 宇宙システム・G 空間情報連携利用工学 社会連携研究部門 グローバルG 空間情報 寄付研究部門